ホンダ フィット【GK3】エンジンオイル交換手順と費用を整備士が画像付きで解説

本記事に広告があります。

一般整備

広告

こんにちはマコです。

今回は、ホンダ フィットGK3の、
エンジンオイルとオイルフィルター交換
の手順と費用について解説していきます。

  • エンジンオイル、オイルフィルター交換手順を画像付きで解説
  • 交換費用の目安はいくら?

等を書いていますので、これから交換を予定

している方は是非ご覧ください。

✔車両情報

車種:ホンダ フィット 型式:DBA-GK3
エンジン型式:L13B

エンジンオイル、オイルフィルター交換手順を解説

整備士がフィット GK3の
エンジンオイル/オイルフィルター交換手順
画像付きで解説していきます。

エンジンルーム確認

まずはエンジンルームを確認。
オイルフィラーキャップを緩めておくと
オイルの排出性が良くなります。

印部分のオイルフィラーキャップを
外します。

ジャッキアップ不要でカースロープを使用


通常下回りの作業であれば、フロアジャッキ
やリジットラック(馬)を使用して
ジャッキアップ作業しますが、オイル交換
等の軽作業であればカースロープで
十分事足ります。

カースロープはネット通販でも購入
できます。おすすめはローダウン対応
のカースロープがおすすめです↓↓

エンジンアンダーカバー取り外し

エンジンアンダーカバーはプラスネジのビスと
クリップで固定されていますので、
取外し、アンダーカバーを車両から
取り外します。

エンジンオイル抜き取り

アンダーカバーを外すとエンジンの下側が
丸見えになります。

画像の17ミリボルトがエンジンオイルを
抜き取る為のドレンボルトです。

17ミリのメガネレンチ又はソケットを使用
してドレンボルトを外し、エンジンオイル
を排出させます。

オイル受けはホームセンターで売っている
廃油ポイや受け皿を使ってオイルを受けます。

こんな感じの物がおすすめ。
要領は8L程の物でOK。

⇩仕様例⇩

※車両はヴォクシー
広告

ドレンボルトのパッキンも必ず交換

ドレンボルトに付いているパッキンは
再使用不可になります。万一、再使用
した場合はオイル漏れが発生する可能性が
有りますので交換は必須です!

新品のパッキンを取付て、ボルトを規定トルク
で締めます。
トルクレンチがない場合は、ボルトがしっかり
と締められたと感じた所から、最後に
1度だけキュッと締め込む程度の感覚でも
代用できます。

⇩オイルドレンパッキンはこちら⇩

オイルフィルター交換

オイルフィルターレンチを使用して交換。

オイルフィルターレンチ品番 KTC:AVSA-064

オイルフィルターおすすめ

  • ロードパートナー:1P07-14-302C
  • 東洋エレメント:TO-3240

フィルターレンチは安価の物も
売っていますが、耐久性と精度があまり
良くない物が多く、数回使用すると壊れたり
する物もあったりします。
フィルターレンチは基本的にKTCを
推奨します。
工具選びに迷った場合は、
とりあえずKTCを買っておくと
間違いないです

⇩オイルフィルターレンチ⇩


⇩オイルフィルターおすすめ2選⇩

エンジンオイル使用量 注入

オイルを規定量入れます。

エンジンオイル量

エンジンオイルのみ交換:3.1㍑
オイルフィルター同時交換:3.3㍑
エンジンオイル粘度:0W-20

筆者
筆者

エンジンオイルのおすすめは

カストロールEDGEがおすすめ

⇩4L缶1つあれば足ります⇩


定期的に自分でやりたい方は20L缶の
保管場所さえ確保できれば、
20L缶で買っておくと割安でお得です。


オイルジョッキも5㍑容量のモノ
フタつきの方がほこりや異物の侵入を防ぎ

ます。
⇩1つあればかなり便利です⇩

エンジンオイル量確認

エンジンをかけてしばらく暖気した後、
エンジンを止めてからオイル量を確認。

ローレベルからフルレベルまでの量は
約1.0㍑です。
最初は少な目に入れながら、少しずつ
補充しながらフルに合わせます。

オイルがフルレベルの所まで付着していれば
完了です。

交換費用はいくら?

オイル、フィルター代工賃総額
ディーラー¥8,000~¥3,000~¥11,000~
カー用品店¥6,000~¥1,000~¥7,000~
自分で交換¥3,000~¥0¥3,000~
費用は目安です。
筆者
筆者

ネットで部品を購入して

自分でやると半額になる
可能性もあります!

まとめ

今回のまとめです。

まとめ
  • エンジンオイル交換はジャッキアップ不要で可能
  • 順番通りにやればDIYでも問題なくできるレベル
  • ネット通販で部品購入がお得


最後まで読んで頂きありがとうございました
他にも多数記事をかいております。
今後も「僕の整備キロクボ」をよろしく
お願いいたします

⇩「僕の整備キロクボ」はこちら⇩

広告


コメント

タイトルとURLをコピーしました