今回はトヨタハイラックスのキーレス連動ドアミラー格納キットを取付けました。
ネット通販で売られている「パーソナルCARパーツ」の商品を今回は解説します‼
まずは車両情報から
車両情報
・トヨタ ハイラックスピックアップトラック ・型式 GUN-125
・作業内容 キーレス連動ドアミラー格納キット取付 ・メーカー パーソナルCARパーツTYPE-A
・品番:TY07-120
パーソナルCARパーツ TYPE-A
機能はキーレス操作にてドアロック&アンロックをすると自動でドアミラーが開閉するキットになります。
説明書通りに取付ければ問題なく簡単に終わりますので、今回画像付きで解説してますので
ご覧ください。
DIYで取付ける方は是非チャレンジしてみて下さい‼
トヨタハイラックス【GUN-125】
パーソナルCARパーツTYPE-A 品番:TY07-120
↓↓キーレス連動ドアミラー格納キットはこちら↓↓
取付手順
※電装品取付の際は作業前バッテリーマイナス端子を切り離して下さい。
誤ってプラスマイナスをショートさせてしまうと故障や火災の原因になります。
ドアトリム取り外し◆
まずは、運転席のドアを開けドアトリムを取り外して行きます。
運転席ドアトリムの取り外し手順を解説していきます。
順番は特にないですが、上から順に取り外して行きます。
ツイーターカバーはクリップのみで止まっています。
端部に指を引っ掛けて外します。
カバーを外すとツイーターのコネクターが付いていますので、これも取り外しておきます。
ドアインナーハンドルの奥側にあるカバーを小さいマイナスドライバーでこじて外します
裏側はツメのみで止まっています。
※こじて外す際は傷トリムに傷が入りやすいので、養生するかマスキングテープでガードする事がおすすめ
カバーを外すとプラスネジがありますので外します。
パワーウインドウスイッチ横の肘掛けカバーを矢印方向に引き上げて取り外します。
パワーウインドウスイッチも同じく矢印方向に引き上げて取り外します。
パワーウインドウスイッチ裏にコネクター2コ付いてるので、取り外しておきます。
広告プラスネジを2つ取り外します。
ドアトリムを取り外す為、スピーカーした辺りに手を入れドアトリムを手前に引いて、端から順にトリムのクリップ
浮かせていきます。
少し硬い為力をうまく入れてクリップの勘合を外し、ドアトリム全体のクリップが外れたら、
ドアトリムを上側に引き上げ車両から取り外します。
ドアトリムが外れたらインナーハンドルに繋がっているワイヤー2個を取り外します。
キット配線取付 電源取り出し
電源の取り出しはドアロック線、ドアアンロック線、常時電源(バッテリー電源)の3つを
取ります。
この電源位置も取付説明書にしっかりと記載されています。
接続システム図
取り付け参考資料
この内容に沿って取付していけばいいだけです(^^)
実際に取付けしていきます。
ドアトリムを外すとビニールカバーがブチルテープで止められていますので、
やぶらないようにゆっくりめくります。
まずは、パワーウインドウスイッチ裏のコネクターにキットの配線コネクターを噛ませます。
それからドアロック、アンロックの電源を取り出すのにドアロックユニットコネクターまで配線を
這わせます。
付属のエレクトロタップはサイズが少し大きめの為接触不良等が起きそうで少し不安の為
白色のエレクトロタップを使用し、電源を取り出しました。
・キット青色線⇒ドアアンロック信号
・キットオレンジ色線⇒ドアロック信号
整備士がおすすめする今回使用した、
↓↓白色エレクトロタップはこちら↓↓
常時電源はパワーウインドウモーター(ドア左上辺り上記の説明書参照)
にありますので、こちらは常時電源なので、配線の径が太くなっていますので、
こちらは付属の赤色エレクトロタップで電源を取り、はがしたフィルムを復元します。
最後に本体を取り付けるスペースを考えました。
ドアの内部の本体を取り付けるのはガラスがひっかかったりする可能性が感じたので、
僕はガラスの方ではなく、外側に取付けました。
トリムを取り付ける際に干渉しない位置は少し心配しましたが、大丈夫でした。
最後に配線を束ねてタイラップ等で車両ハーネスとキット配線を固定します。
後は作動確認をします。
作動チェックが良好であれば完了です‼
ドアロック(長押し)でドアミラー格納、ドアアンロック(長押し)でドアミラーが開閉すれば
オッケーです👌
今回取付したCARパーツ:ドアミラーキーレス連動ドアミラー格納キットTY07-120
↓↓興味がある方は是非こちらからご購入下さい。
コメント