こんにちはマコです。
今回はトヨタ ハイエース【100系】の
バッテリー交換手順や費用、適合サイズ
を解説します。
これからハイエースのバッテリーを交換する
方は是非、参考にして下さい。
結論からゆうと100系ハイエースの
バッテリーは重量が少し重たいですが
交換自体の作業工程は比較的簡単です。
それではどうぞ。
バッテリーの適合サイズ【ハイエース 100系】
型式別にバッテリー適合サイズを
まとめました。
※車検証の型式を確認して下さい。
100系ハイエース バッテリーサイズ適合票
型式 | 新車時サイズ | 互換適合サイズ | 寒冷地仕様 |
TC-TRH102V | 50D20R | 100D23R | 100D23R |
TC-TRH112K | 50D20R | 100D23R | 100D23R |
TC-TRH112V | 50D20R | 100D23R | 100D23R |
TC-TRH122K | 50D20R | 100D23R | 100D23R |
GE-RZH182K | 50D20R or 34B19R | 100D23R | 100D23R |
GE-RZH102V | 50D20R or 34B19R | 100D23R | 100D23R |
GE-RZH112V | 50D20R or 34B19R | 100D23R | 100D23R |
GE-RZH112K | 50D20R or 34B19R | 100D23R | 100D23R |
GE-RZH183K | 50D20R or 34B19R | 100D23R | 100D23R |
⇩大手通販サイト別に適合バッテリー検索⇩
おすすめの適合バッテリー3選を紹介
バッテリーのメーカー種類が多すぎてどれを
選べば良いか迷いますよね。
そこでプロの整備士がおすすめする
バッテリーをサイズ別に3選ご紹介します。
パナソニック カオス
100系ハイエース適合
業界最高水準の水準の大容量
国産最高峰のバッテリーを
ネットで安く手に入れよう
GSユアサ
100系ハイエース適合
GSユアサはアイドリングストップ車にも
対応している為過酷な使用環境でも
長時間維持できる耐久性があります。
ボッシュ/BOSCH
100系ハイエース適合
過去にみんカラのパーツオブザ
イヤーで第1位を獲得。
ボッシュは性能、価格共に
コスパ最高の大人気
バッテリーです。
バッテリーの交換費用は?
交換費用の目安は以下です。
※90D23Rの場合の目安
ディーラー | カー用品店 | ネットで購入し 自分で交換 | |
バッテリー代 | ¥40,000-~ | ¥30,000-~ | ¥17,000-~ |
工賃 | ¥5,000-~ | ¥4,000-~ | ¥0- |
合計 | ¥45,000-~ | ¥34,000-~ | ¥17,000-~ |
ご覧の通り、ネットで購入し自分で交換
すればディーラーやカー用品店で交換する
よりネットで購入すると半分以下で
交換できる可能性があります。
バッテリー交換手順を画像付きで解説
ここからはバッテリーの交換手順を画像付き
で解説していきます。
エンジンOFFイグニッション電源も完全に
OFFにします。バッテリー交換すると
メモリーリセットされますので、ナビで
設定しているラジオ選曲やパワーウインドウ
時計等がリセットされて初期値に戻ります。
ネットでも販売されていますが、
バックアップ電源を取れば、設定を
キープしバッテリーを交換できます。
↓おすすめのバックアップ電源はこちら↓
STEP1:エンジンルーム バッテリー搭載位置
バッテリーは助手席の真下にありますので、
シートをめくります。
丸印2つのレバーを解除してシート座面を
起こします。
助手席シートを起こすとバッテリー専用の
カバーが付いてますのでつまみを90度左に
緩めカバーを取り外します。
STEP:2 マイナス端子取り外し
10ミリのメガネレンチでマイナス端子を
固定しているナットを緩めて端子を
取り外します。
STEP:3 プラス端子取り外し
赤色のカバーが付いてる(画像2)の方が
プラス端子です。こちらも固定ナットを
10ミリのメガネレンチで緩めて端子を
外します。
STEP:3 バッテリー固定しているステーを取り外して交換
画像3番のバッテリーを固定している
ステーを取り外します。
(バッテリー上面にサイズの記載あり)
周辺の配線、コネクター類に気を付けながら
バッテリー本体を新品と交換します。
まとめ
今回はトヨタハイエース【100系】の
バッテリー交換について解説しました!
この記事のまとめ↓↓
~まとめ~
- バッテリーはネットで購入するのがおすすめ
- バッテリー交換費用を抑えるには自分でするのが一番
私が書いている「僕の整備キロクボ」では、
自動車整備や用品、車検、故障事例等の
内容を記事にしています。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
コメント